こんにちは!山川洋明です。第9弾が発売されました。
発売から1週間がたち、チャンピオンシップwave2店舗予選でも第9弾が使用可能になります。
今日は店舗予選環境を一緒に見ていきたいと思います!
環境最速青ドフラミンゴ
今環境のスタート地点とも言えるのは青ドフラミンゴです。
ジンベエやリーダー効果でパワー5000から6000のキャラクターを大量に並べ、一気に相手を押し切ります。

ドフラミンゴは先手でも後手でもそれぞれ強力な展開があります。
先手ならペローナで積み込み、2ターン目にリーダー効果でジンベエとエドワード・ウィーブルと展開すれば、後手側になす術はありません。理不尽なブン回りで対戦相手を圧倒します。
後手ならセンゴクでジンベエをサーチして確実に盤面を作り上げていきます。後手3ターン目にはボア・ハンコックからリーダー効果を使うのが強力な動きです。手札が枯渇していればドロー効果を持つキャラを出し、盤面を強化したければパワー6000ラインのキャラを並べたりと、臨機応変にゲームプランを組み立てることができます。
柔軟性も高く、スピードもあるドフラミンゴにも天敵は存在します。エネルの大型キャラや、黒黄ルフィのパワー9000ラインには苦戦してきました。天敵にはシャーロット・プリンで手札をもぎ取れるかどうかが争点になります。
OP06-047|青|CHARACTER | |||
コスト | 4 | 属性 | 知 |
パワー | 4000 | カウンター | 1000 |
特徴 ビッグマム海賊団 | |||
カードテキスト 登場時 相手は自身の手札すべてをデッキに戻しシャッフルする。その後、カード5枚を引く。 |
いずれにせよ、今環境はドフラミンゴのスピードと物量についていけるのかどうかから始まることでしょう。
赤復権!シャンクス
ここ最近の環境で赤は不遇の時を過ごしていました。そんな時代がようやく終わりを告げようとしています。
シャンクスが環境に殴り込みをかけます。

リーダー効果はまさしく覇気。相手がドンを使い切って展開したら、リーダーは攻撃できず。かと言って、攻撃のためにドンを使えば展開が遅れます。
対戦相手に理不尽な選択肢を迫りながら、自分は赤髪海賊団の強力なカードを展開していきます。終盤には10コストの新シャンクスが相手の場を駆け抜けて決着をつけに行きます。
シャンクスの覇気に圧倒されるリーダーたちは今環境厳しくなることが予見されます。
大型連打の暴力!赤紫ルフィ
シャンクスの覇気が環境を覆う・・・と思いきや、そこに待ったをかけるリーダーがいます。
それは赤紫ルフィです。

リーダーのパワーが6000なので、シャンクスの覇気を乗り越えて攻撃し続けられます。
ドン加速からシャンクスよりも先に大型キャラを連打できます。特に新戦力のモンキー・D・ルフィ「SEC」(紫)[OP09-119]は赤紫ルフィの立場を強固なものにしました。

試合開始からあっという間に速攻で畳みかけます。処理するのが容易ではない大型キャラを連打し、対戦相手を粉砕していくことでしょう。
玄人向け~ティーチ
環境が進むにつれてシェアを伸ばすと予想されるリーダーがいます。
マーシャル・D・ティーチです。

相手の登場時効果を潰すのは強力なものの、手札を捨てるのは重たい発動条件です。
「いつから使えばいいのか?」
対戦相手のデッキの理解度が試されます。序盤から使えば手札はすぐに枯渇します。逆に手札を大事にしていては、対戦相手の登場時効果がどんどん発動してしまいます。
タイミングと相手のデッキの見極めがシビアなので、初心者には絶対にオススメされないリーダーです。
しかし、環境を理解した玄人が使えば、相手のやりたいことを完封する恐ろしいリーダーに化けることでしょう。
突然の強化!ナミ
スピードの遅いリーダーを圧倒する存在がいます。
それはナミです。

前環境では天敵赤紫ローの前にひっそりと息をひそめておりました。9弾環境では青ドフラが天敵として立ちはだかるものの、かつてのローに比べればまだ楽な相手です。
なぜなら、青ドフラには速攻がないからです。絶望的なマッチアップが消えたのが、ナミにとっての追い風です。
しかも、環境の変化だけでなく、9弾できっちり補強をもらっています。
OP09-050|青|CHARACTER | |||
コスト | 1 | 属性 | 知 |
パワー | 1000 | カウンター | 1000 |
特徴 東の海 | |||
カードテキスト アタック時 自分のデッキの上から5枚を見て、青のイベント1枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。 |
このナミがとてつもない戦力強化となりました。手札を増やし、相手の攻撃の的になり、いざというときは1000カウンターとして機能します。
全く無駄のないカードです。
対戦相手としては、このナミに複数回攻撃されるわけにはいきません。山札を削るカードを何枚も渡してしまっては、ゲームにならないからです。
既存リーダーたちも強力!
ここまでに取り上げられなかったリーダーたちも、決して弱体化したわけではありません。
ルッチ、エネル、ボニー、黒黄ルフィ、紫ルフィなどは相変わらず強力な存在です。
新リーダーのバギーや紫黒ルフィなどもメタの席を虎視眈々と狙っています。まさしく時代は群雄割拠。
店舗予選ではぜひ自慢のデッキを持ち込んで、戦い抜きましょう!
コメント