記事のカテゴリー

ワンピースカードゲームはどこに売ってる?取り扱い店舗&新弾パックを発売当日に買えるお店まとめ

ワンピースカードゲームはどこに売ってる?取り扱い店舗&新パック発売当日に買えるお店まとめ
  • ワンピースカードってどこに売ってるの?
  • 購入方法は?
  • 新パック発売当日はどこで買える?

最近では、ワンピースカードを取り扱う店舗が増えてきています。しかし、その人気の高さから、新しいブースターパックが発売されるたびに、多くの店舗で即完売する状況が続いています。

編集部

欲しいカードやパックを確実に手に入れるなら、どこで販売されているのか知っておきたいですよね。

そこで本記事では、ワンピースカードゲームを取り扱っている店舗を一覧で紹介。公式ショップからトレカ専門店、大手家電量販店まで、幅広い販売店舗を網羅しています。

さらに「新パックを発売当日に予約なしで買える穴場店舗」もご紹介。

これを読めば、新商品の発売時にどこで購入できるかが分かることでしょう。

本記事で紹介している全ての情報は執筆時のものとなり、内容が変更している可能性がございます

ワンハッピーなら欲しいカードがすぐ手に入る!

ワンハッピーサイトなら欲しいカードをその場でお買い求めいただけます!

  • シングルカード
  • オリジナル構築済みデッキ
  • オリパ

など充実したラインナップをご用意しています。

気になるカードやデッキをチェックしてみてください

目次

ワンピースカードゲーム取扱店舗一覧

ワンピースカードゲーム公式ショップ

ワンピースカードゲーム公式ショップ
引用:ワンピースカードゲーム公式

ワンピースカードゲームの公式ショップは全国に16店舗あります。店舗は北は北海道、南は沖縄まで展開されています。

店内では主に、スターターデッキやブースターパックやカードサプライなどカード関連アイテムを販売しています。

各店舗の在庫は公式ホームページから確認できます。しかし、リアルタイムの在庫状況が反映されているわけではないため、あくまで目安となります。

入荷や在庫状況の問い合わせは受け付けていないので注意してください。

バンダイナムコ Cross Store

バンダイナムコ Cross Store
引用:バンダイナムコ Cross Store

バンダイナムコクロスストア店では、バンダイナムコ関連商品に加えて、ワンピースカードも販売しています。

ストア内に公式ショップのブースがあるのが特徴です。

クロスストアは、「東京」「京都」「大阪」「横浜」「博多」の5地域で、8店舗展開しています。

店舗の詳細から公式ページから確認できます。

ONE PIECE麦わらストア

ONE PIECE麦わらストア
引用:ONE PIECE麦わらストア公式

ワンピース公式グッズ専門店「ONE PIECE麦わらストア」 でも、ワンピースカードゲームを取り扱っています。

麦わらストアは、ワンピースファンにとっての聖地とも言える店舗で、フィギュアやアパレル、文房具など、ワンピース関連のアイテムがずらりと並んでいます。

編集部

クロスストアに比べるとワンピースカードの商品数は少ないです。

トレカ専門店

トレカ専門店(カードン)
引用:秋葉原トレカマップ

トレーディングカードゲーム専門店であれば、多くの店がワンピースカードを取り扱っています。

トレカ専門店は、品揃えが豊富でシングルカードの販売や買取もあります。

専門知識のあるスタッフが多いため、おすすなカードやグッズも気軽に聞くことができます。

最新弾のパック販売は予約で受付を行っていることもあるため、狙いたい方は早めにチェックしておきましょう。

編集部

お気に入りのトレカショップのSNSをフォローして、新商品の最新の入荷情報をチェックしましょう。

トイザらス

トイザらス
引用:トイザらス公式

トイザらス、ベビーザらスでは、カードゲームコナーにてスターターデッキやスリーブなどを随時販売しています。

新ブースターパックは、店頭ポスターのQRコードから抽選に申し込むことができます。

店頭だけでなく、「トイザらスオンラインストア」でも、情報解禁後以降に先着販売・予約または抽選販売があります。

TSUTAYA

TSUTAYA BOOKSTORE
引用:TSUTAYA BOOKSTORE

TSUTAYAの一部店舗では、ワンピースカードを取り扱いがあり、トレカ専用の売り場やショーケースを設置していて、品揃えも豊富です。

取り扱いのある店舗では、ブースターパックやスリーブなどを随時販売しており、スターンダードバトルや交流会などの各種イベントも開かれています。

新ブースターパックは発売前に、「TSUTAYAアプリ」にて抽選予約行っています。

新弾の予約は「TSUTAYAアプリ」からの抽選予約のみです。利用する際は、あらかじめ「TSUTAYAアプリ」のログインとモバイルTカードの利用登録を済ませておくと良いでしょう。

ゲオ

ゲオ
引用:ゲオ公式

レンタルDVDや中古ゲーム販売でおなじみのゲオでも、店舗によってはワンピースカードも取り扱っています。

ワンピースカードゲームを含む、トレカの取り扱いの有無はゲオの店舗検索にて調べることができます。

新ブースターパックの予約は、「ゲオ公式アプリ」での抽選予約のみです。

イオン

イオン
引用:Wikipedia

全国各地に展開する大型ショッピングモール「イオン」でも、ワンピースカードが購入できます。

特に、イオンのおもちゃ売り場やレジ近くのトレカコーナーで取り扱いがあることがあります。

大都市のイオンは競争率が高いですが、地方のイオンでは在庫が残っていることも。

新弾の発売前にイオンスタイルオンラインキッズパブリックにて抽選が行われます。

エディオン

家電量販店でお馴染みのエディオンでも、ワンピースカードを扱っています。

特におもちゃやゲーム関連商品を扱う売り場では、ブースターパックやスタートデッキが売っていることが多いです。おもちゃコーナーのない店舗もあるので注意しましょう。

また、新弾のブースターパック発売前には、エディオンのアプリ会員限定で、WEB抽選受付も行なっております。当選者は店頭での購入が可能です。

ヤマダ電気

ヤマダ電気
引用:ヤマダ電気

ヤマダ電気もおもちゃコーナーにて、ブースターパックやスタートデッキ、その他カードサプライ商品が置いてあることが多いです。

家電の買い物ついでにチェックしてみるのもおすすめです。

特にヤマダ電機の「LABI」や「テックランド」の大型店舗では、トレカの取り扱いが豊富なケースが多いため、近くにある場合は訪れてみる価値ありです。

また、「ヤマダウェブコム」では、新弾ブースターパックの抽選販売が行われることがあります。

しかし誰でも応募できるわけではなく、応募条件として、指定期間での購入履歴が必要なので注意しましょう。

ビッグカメラ

ビッグカメラ
引用:ビッグカメラ公式

ホビー・おもちゃ売り場が充実しており、ブースターパックやスターターデッキを取り扱っている店舗が多いです。

また、新弾パック発売時には抽選予約を実施することが多いため、事前に予約しておくことが可能です。

中には当日店舗にて販売を行う店舗もありますが、その場合は整理券が必要なため、開店前から整理券配布の列に並ぶ必要があります。

新ブースターパックの購入には、あらかじめポイントカード会員の登録や購入履歴が必要な場合もあるため、前もって購入条件を確認しておきましょう。

ヨドバシカメラ

ヨドバシカメラ
引用:電波新聞デジタル

ヨドバシカメラでも店頭とオンライン通販にてワンピースカードを販売しています。全国の主要都市に店舗があるため、立ち寄りやすいでしょう。

公式通販の「ヨドバシドットコム」でも購入が可能です。

ヨドバシカメラでは新ブースターパックの予約販売を実施することがあるため、発売前に新弾の在庫を確保したい方は公式通販や店舗の予約情報をチェックしておきましょう。

また、店舗によっては店頭にて当日先着順で販売されることもあります。店頭による販売がある場合は、事前にSNSで告知されるため、最新の情報チェックしておくと良いでしょう。

編集部

店舗ごとに購入条件や購入制限も異なります。
お住まいの地域にヨドバシカメラがある場合は、どのような条件で販売するのか事前に確認しておくと安心です。

ジョーシン電気

ジョーシン電気
引用:ビッグカメラ公式

ジョーシン電気のおもちゃ売り場やジョーシンアプリにてワンピースカードを販売しています。

スタートデッキやスリーブは随時販売しており、ブースターパックも定期的に入荷されます。

新弾のブースターパックは、「ジョーシンアプリ」から抽選予約にて販売されます。

しかし、ジョーシンでの購入履歴がないと応募できないため注意してください。

ブックオフ

ブックオフ
引用:ブックオフ公式

中古本・中古ゲームの大手チェーンブックオフも、店舗によってトレカ専用コーナーが設置されており、その中でワンピースカードの取り扱いがあります。

シングルカードや中古品の販売・買取も行なっているため、コレクターやプレイヤーにとって見逃せないスポットといえます。

トレカの取り扱いの有無は、ブックオフの店舗検索にて調べることができます。

トレカを販売している店舗でも、ワンピースカードを販売していない場合もあるため、あらかじめ確認しておくと良いでしょう。

古本市場

古本市場
引用:古本市場公式

ゲーム・書籍・ホビーの総合リユースショップとして知られる古本市場(ふるいち) も、店舗によってワンピースカードの取り扱いがあります。

トレカの取り扱いは、トレカ取り扱い店舗一覧から調べることができます。

また、新ブースターパックも「ふるいちアプリ」から事前抽選予約ができます。

編集部

予約時に古本市場のアプリ会員番号が必要になるので、事前に会員登録を済ませておくと良いでしょう。

西松屋

西松屋
引用:西松屋公式

子育て世代にはおなじみのベビー・キッズ用品専門店の西松屋。

実は西松屋でも一部店舗でワンピースカードを取り扱っています。

店内のおもちゃコーナーやレジ前に置いてあることが多く、意外な穴場スポットといえます。

ワンピースカードが売っている通販サイト

ワンピースカードは実店舗だけでなく、通販サイトでも購入できます。

ここでは、ワンピースカードを売っている通販サイトを紹介します。

Amazon・楽天市場・ヤフーショッピング

アマゾン
引用:Amazon公式
大手通販サイトの特徴
  • 豊富な品揃え
  • ブースターパックは品薄

ショッピングサイトとして有名なAmazon・楽天市場・ヤフーショッピングでも、ワンピースカード商品が販売されています。

その圧倒的な品揃えは、大手通販ならではの魅力。カードはもちろん、スリーブやデッキケースなども豊富に取り揃えており、あなたが探している商品もきっと見つかるかもしれません。

しかしブースターパックは人気で品薄なため、定価以上で販売されているものが多いです。

また、定価で販売されているものでも、1パックをボックスの定価で販売している業者がいるため注意が必要です。

商品画像はボックスでも、よくみると「内容は1パックのみ」と表記されているケースもあるため、購入前に必ず確認しましょう。

ワンハッピー

ワンハッピー通販
ワンハッピー通販の特徴
  • 即日発送
  • デッキやオリパの販売あり

当店の通販でも、シングルカードをはじめ、構築済みデッキやオリパなど充実したラインナップを取り揃えております。

15時までの支払いで即日発送しているため、急ぎでカードが欲しい方にもピッタリです。

頻繁にセールも行なっているため、ぜひ気になるカードやデッキをチェックしてみてください。

編集部

ワンハッピーではネット買取も実施しております!
実質送料無料でご利用いただけるので、買取もお待ちしております!

スニダン

スニダン
引用:スニダン公式
スニダンの特徴
  • 鑑定士公認商品のみ取り扱い
  • カードの相場も掲載

フリマサイトのスニダンもワンピースカードを取り扱っています。

鑑定士が商品を鑑定して販売しているので、偽物の心配がありません。

高価なシングルカードや未開封ボックスも安心して購入できます。

また、商品ページでカードの売買相場をリアルタイムで確認できるため、コレクターにとっても利用しやすいサイトとなっております。

【予約不要】発売日当日にワンピースカード新ブースターパックを買えるお店

ワンピースカードゲームの新ブースターパックは毎回発売と同時に争奪戦が繰り広げられているため、事前に予約していないと入手困難になりがちです。

新弾の予約し忘れた…。気づいたらどこも売り切れ…。という方も少なくないでしょう。

ここでは、予約や抽選なしでワンピースカードの新ブースターパックを購入できる可能性が高いお店をご紹介。

編集部

新弾パック難民にならないためにも、ぜひチェックしてください。

ワンハッピー

ワンハッピー

ワンピースカード専門店である当店では、新弾のブースターパックを発売日当日に先着でBOXを販売しています。

事前予約は不要で、店舗にておひとり様1BOXまでの販売となります。

※数に限りがございますので、売り切れの場合はあらかじめご了承ください。

店舗住所〒169-0075
東京都新宿区高田馬場3-2-2青柳ビル2F
アクセス高田馬場駅より徒歩30秒
電話番号03-5937-6123
営業時間【平日】
15:00~23:00
【土日祝日】 
10:00~23:00
編集部

最新の情報は、ワンハッピーの公式Xで発信しているのでぜひチェックしてください!

各種コンビニ

セブンイレブンやファミリーマート、ローソンといった大手コンビニチェーンでも、店舗によっては最新のブースターパックが取り扱われることがあります。 

多くの場合、おもちゃ売り場やレジ横に置かれています。

しかし、BOX購入できる店舗はほとんどないため注意してください。

また、基本的に入荷数が少ないため、一人あたりの購入数に制限を設けている店舗も多いです。

編集部

新弾を予約できなかった場合は、近所のコンビニに朝イチで駆け込むのも一つの手かもしれません。

西友

用品や食品の買い物でおなじみの大型スーパー。

実は、西友のおもちゃ売り場でも、取り扱いのある店舗であれば発売日当日に購入できる可能性があります。

購入制限はあるものの競争率が低いため、発売日に手に入れたい方は行ってみる価値があるでしょう。

アピタ・ピアゴ

大型ショッピングセンターであるアピタ・ピアゴのホビー売り場にて、発売日当日に新商品が発売されることがあります。

とはいえ、店舗によって取り扱いの有無や、販売方法、購入制限が異なるので注意が必要です。

まとめ

  • 品揃えとスタッフの知識の豊富さはトレカ専門店
  • ワンハッピーなら新パックも当日購入可能
  • コンビニ、西友など穴場店舗も

ワンピースカードゲームの人気はますます上がっており、新弾の争奪戦も激化しています。

ですが、今回ご紹介した店舗と購入方法を押さえておけば、十分購入のチャンスはあるはずです。

また、当店においては抽選ではなく「先着順」で発売日当日に新ブースターパックをご購入いただけます。

編集部

新弾の事前予約をし忘れた方や、発売日当日に手に入れたい方はぜひワンハッピー高田馬場店をご利用ください!

ワンハッピーなら欲しいカードがすぐ手に入る!

ワンハッピーサイトなら欲しいカードをその場でお買い求めいただけます!

  • シングルカード
  • オリジナル構築済みデッキ
  • オリパ

など充実したラインナップをご用意しています。

気になるカードやデッキをチェックしてみてください

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ワンピースカードの新BOXの情報から、初心者向けのデッキの選び方、玄人向けのデッキ戦略の情報まで幅広く記事を更新していきます。

コメント

コメントする

目次